【立憲反感】立憲への好感・自民への期待、ともに低下 朝日東大調査
- 1 名前:蚤の市 ★:2020/04/25(土) 09:38:25 ID:Aa6RoFPv9.net
朝日新聞社と東京大学の谷口将紀研究室が3~4月に実施した有権者向け共同調査で、公共サービスの規模が大きい「大きな政府」を求める割合が、2012年の第2次安倍政権発足以降、最大になった。09年の政権交代期と同じ傾向である半面、不満の受け皿となる野党は見当たらず、政党不信も高まっている。(蔵前勝久)
調査では、景気対策のための財政出動の賛否を5択で質問。「賛成」「どちらかと言えば賛成」を合わせた賛成派が50%を占めた。(中略)
リーマン・ショック時と新型コロナの感染拡大による不安感は似通っていても、政党に対する意識は異なっていた。
調査では、政党や政治家個人について「強い反感」の0度から「強い好感」の100度までの間で回答者に答えてもらう「感情温度」も聞いた。平均温度を計算し、好意も反感もない状態は50度とした。
09年調査では、自民党は46度でわずかながらも反感を持たれていた。一方、民主党は58度でどちらかといえば好感を持たれていた。
ところが、今回は自民は50度で好意も反感も持たれていない状態だったのに対し、立憲民主党は39度。立憲は17年の衆院選の際の調査では48度だったことから、9度も反感が強まっていた。政権に対する不満の受け皿になるどころか、有権者から反感を持たれている状態で立憲の地盤沈下が鮮明になったと言える。
ただ、自民に対する有権者の期待値も下がっている。調査では、政党の支持や不支持に関わらず、政治に最も優先的に取り組んで欲しい課題について、最も上手に対処できると考える政党を尋ねた。自民は「外交・安全保障」「景気・雇用」など7分野すべてで、「最も上手に対処できる政党」だった。
しかし、17年の調査と比べると、いずれの分野でも「そのような政党はない」が増加していた。優先的に取り組んで欲しい課題に対処できる政党が見当たらない。そんな有権者が増えている構図が見える。
谷口将紀・東大教授(現代日本政治論)の談話
今回の調査では、二つの変化が浮き彫りになった。
第1は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う人々の急速な意識変化である。3月の3連休には、東京で桜が満開になるなど各地は多くの人出でにぎわった。ところが、その後に東京五輪パラリンピックの延期、東京都の小池百合子知事による感染爆発の重大局面発言、6年9カ月ぶりに「回復」の文言が消えた月例経済報告、そして緊急事態宣言の前提となる政府対策本部の設置と厳しいニュースが相次ぐと、人々の先行き不安に拍車がかかった。
これは年齢や職業など回答者の属性や支持政党などの要因を考慮しても統計的に意味のある変化である。このタイミングで布マスク配布や減収世帯への30万円給付構想で不人気を招いたのは、政府にとって痛手となった。
第2は、危機のかじ取りを誰に任せるか、迷いが見られ始めた点だ。重視する政治課題に最も上手に対処できる政党はどこかを聞いた質問では自民党を選ぶ割合が減り、野党第1党は増えず、「そのような政党はない」という回答が増加した。戦後最大の危機とも言われる中、立憲民主、国民民主両党は3月末まで参院の統一会派解消をめぐる内紛を続けたのだから、この結果もむべなるかなである。
政府与党の施策がうまくいかず、これに代わる受け皿に野党がなり得ないならば、日本の代表制民主政治はガバナビリティー・クライシス(統治の危機)に陥りかねない。与野党双方に早急な態勢立て直しを望みたい。(後略)
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN4S75SQN4PUTFK00H.html?iref=sptop_8_01
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587775105
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


サンジャポの太田「今週からコア視聴率を上げていきましょう!裏で何を言われるかわからないんでw」
1: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 13:27:23.91 ID:05HzrfTyd
これが生放送の醍醐味やね
太田光、「サンジャポ」で松本人志がコメントした裏番組での発言をネタに…「今週からコア視聴率を上げていきましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c7675524f6d1e58002b0c7a1939f946853747a
TBS系「サンデー・ジャポン」は26日、俳優の中村倫也と日本テレビの水卜麻美アナウンサーが25日に結婚を発表したことを報じた。 MCの太田光は「驚きましたね。私も水卜と同じ愛されキャラなんで、うれしいです」と笑わせた。さらに「今週からコア視聴率を上げていきましょう」と呼びかけ「そうしないと裏で何を言われるかわからないんで」とカメラ目線で訴えていた。太田光
— かーしゅ (@kasyu2018) March 26, 2023
「今週からコア視聴率を上げていきましょう。ウラで何言われるか分からない」#サンジャポ #ワイドナショー pic.twitter.com/K77LX1IsjM
松本人志「やっと言えるから言う、サンジャポに視聴率負けてると言われてほーーーんま嫌やった。コア視聴率では勝ってる」
2: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 13:28:00.65 ID:0zbL3XCzd
スタジオ大爆笑で草
3: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 13:28:22.57 ID:0zbL3XCzd
ガッツリ触れてて笑った
続きを読む
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


おすすめの鬱アニメ教えてください【2023年3月】

1:名無しさん:2023/03/25(土) 07:28:45.69ID:RmfhjJP00.net
惡の華見終わった
3:名無しさん:2023/03/25(土) 07:30:40.65ID:JEULxbme0.net
ぼくらの定期
5:名無しさん:2023/03/25(土) 07:31:27.69ID:RmfhjJP00.net
>>3
それ気になってたから見ようかな
それ気になってたから見ようかな
続きを読む
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


【画像】美人さん、本を紹介しようとしてうっかり顔まで写ってしまう
【悲報】飲酒運転で捕まった男女の反省文がこちら

1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:39:56.86 ID:BimfEByf0
反省してない女を見て pic.twitter.com/hAu7UkMVhn
— らいむ (@envycatwalk) March 16, 2023
2: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:40:46.23 ID:9K5trqUi0
誠にごめんなさいしてそう
8: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:42:33.58 ID:2zQWp40ba
福岡では意味のない文章やぞ
続きを読む
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


日本のWBC優勝にサッカー界から祝福の声続々!「あなたたちは真の世界チャンピオン」「手が震えるほど嬉しかった」
1:風吹けば名無し:2023/03/22(水) 15:32:04.42
――その「ミスマガジン」の際、スリーサイズはB85W57H83。15歳としてがとても立派なスタイルです。とはいえ菊地さんもその胸はコンプレックスだったんですね。
菊地 体育の授業とかすごく嫌で。目立っちゃうんですよね。シャトルランをやるときなんて、揺れるのが見たくてわざわざ男子が集まってくるし。その時は2回しか走らずに「キモ! 絶対に見せないからね!」って意地になったりして(苦笑)。
あと男子にコクられたりしても「そんなこと言って、絶対、胸目当てだろう!」って思っていました。とにかく男子の視線が嫌で嫌で仕方なかったんです。
――でもここぞとばかりに、堂々と水着になった。
菊地 はい。芸能界だし、思い切ってやらないと生き残れないだろうなって。水着になったことで、今後、悩む時もあるかもしれない、でもその時はその時になったら考えよう! まぁ、最後はどうにかなるだろう! って思いました。
3:風吹けば名無し:2023/03/22(水) 15:32:41.19
ワイは姫奈の顔見てるけどな
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


【画像】大阪の家賃、逝くwwwww
1: 名無し 2023/01/21(土) 22:51:25.10 ID:Z5bOpkZVd
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674309085/
続きを読む▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


婚活中34歳女だけどハードル下げてもまともな相手がいない
1:以下、VIPがお送りします:2023/03/19(日) 12:48:05.623 ID:o+0v9iQV0
玄関の中で開いて干してあるのが邪魔過ぎる
元記事:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1679197685
続きを読む
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


【野球】WBC メキシコ監督が “異例の日程変更”に「100%不利だ」と不満! アメリカの2位通過が“TV放送枠”の誤算に?
- 1 名前:jinjin ★:2023/03/18(土) 23:49:47.78 ID:uSWG5WpX9.net
メキシコ監督が “異例の日程変更”に「100%不利だ」と不満! アメリカの2位通過が“TV放送枠”の誤算に?【WBC】
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は現地3月15日(日本時間16日)、大会日程を変更した。
この発表によって最も打撃を受けたのはメキシコ代表で、当初より1日前倒しで準々決勝を行なうことになったのだ。
1次ラウンドで前回王者のアメリカ代表を下し、プールCを首位突破したメキシコ。
プールCで1位となったチームは、プールD2位のチームと現地3月18日に対戦予定であり、その前日にプールC2位とプールD1位の対戦が組まれていた。
しかし、急転直下で日程が変更されたのである。
メキシコはベスト4をかけた大一番の2日前に、日程変更の知らせを聞くも、なんとか17日にコンディションを調整。
前回大会準優勝のプエルトリコを撃破し、セミファイナルへ駒を進めた。
アリゾナ州フェニクスにあるチェイス・フィールドから飛行機で約4時間移動し、フロリダ州マイアミにあるローンデポ・パークに乗り込んできたメキシコの面々。
そんなタフな移動を強いられたベンジー・ジル監督は、米専門局『ESPN』などの取材に対して「我々は言い訳をするつもりはない」と口にしたうえで、不満を爆発させた。
「プレーをするうえでは100%不利になる。プエルトリコは移動がなかったから有利だという意味ではない。大会前は1位通過をすれば、土曜日に試合をするはずだったんだ。なのにここにきて複雑化し、アメリカは何位で通過しようとも土曜日にプレーすることにしたんだ」
さらにジル監督は、「今だから言うけど、もし大会に関わっていなければ、僕はテレビで視聴していたはずだ。『アメリカ戦は土曜日のメインチャンネルのFOXではなく、金曜日のFS1で放送されるから見ない』なんて言わないけどね」と放映権の問題での変更に異議を唱えた。
「僕はひとりの野球ファンであり、オールスターが集ったアメリカの選手は好きだ。だから金曜日でも、土曜日でも、日曜日でも絶対に試合は観戦していた」
まさに「アメリカファースト」ともとれる大会運営下で、プエルトリコと正々堂々と戦ったメキシコ戦士を称えたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d375942f0f39a790d7311476903a2b3c393bbc
関連スレ
【WBC】日本の準決勝の相手が急きょ変更 「メキシコとプエルトリコの勝者」と主催者 米国と決勝まで当たらず★3 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679000615/
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679150987
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


【通信】OCNモバイル 、Xiaomi「Redmi 12C」をセット販売 セールで1100円に
- 1 名前::2023/03/18(土) 17:33:56.92 ID:ZqS8D/y40●.net BE:368413384-2BP(2000)
https://ul.h3z.jp/Q2C8I8zS.png' target='_blank'>https://ul.h3z.jp/Q2C8I8zS.png
https://ul.h3z.jp
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1679128436
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!

